
About class
Lokha Samastah Sukhino bhavantu.
“May all being everywhere be happy and free.”
-
オープンクラスは、Jivamukti yogaで大切にされている、シャストラ(聖典)/バクティ(献身)/アヒンサー(優しさ)/ナダ(音楽)/ディヤーナ(瞑想)の5 つの信条が組み込まれています。オープンクラスでは、今月のフォーカスエッセイから抜粋した、ヨガマットの上でも外でも人生に寄り添う古典的なヨガの教えを、チャンティング、呼吸への意識、流れるようなヴィンヤサのシークエンス、アライメントの探求、実践的なサポート、リラクゼーション、瞑想を通して学んでいきます。(90分 or 75分/クラス)
こんな方におすすめ
ヨガ哲学に触れたい方
チャレンジングなポーズにチャレンジしたい方
呼吸法について学びたい方
体をしっかりと動かしたい方
-
ウォーミングアップ、練習の意図設定、マントラ、太陽礼拝、そして立位、ねじり、体幹、前屈、後屈、逆転などのポーズ(アサナ)と瞑想を含む包括的な1時間の実践。アクティブに体を動かしながら、現代社会の忙しい人々が忘れがちな、深いヨガの教えを探求していきます。常に同じで固定された順番であるため、一貫した練習を続けることが出来ます。/ 月に1回、英語でクラスを進めます。
こんな方におすすめ
英語でヨガを指導できるようになりたい方 / 海外でもヨガを受けられるようになりたい方
Jivamukti yoga を体験してみたい方
ヨガの練習をする時間が限られている方
基本的なヨガをポーズを習得したい方
-
ハタヨガは、ひとつひとつのポーズを丁寧にとりながら、呼吸と心のバランスを整えていくクラスです。ポーズをキープする時間を通して、自分の身体の感覚や呼吸の流れにしっかりと意識を向けていきます。動きはVinyasa よりもゆったりしています。
このHatha Yogaを学ぶことで、Vinyasa クラスでのポーズを深めていくことができ、正しいアライメントを知ることで怪我の防止に繋がります。
こんな方におすすめ
正しいアライメントを知りたい方
ヨガが初めての方や、じっくり自分と向き合いたい方
基礎を固めて、アドバンスのポーズにチャレンジしたい方
-
オリジナルのジャーナリングシートを使用し、ヨガが終わった後の感情や学びをジャーナリングで各自言葉にします。そして、月の終わりにはメンバー同士でその気付きをシェアし合う時間。文字にしたことを言葉にすることで見えてくる自分の変化、仲間の言葉から生まれる新しい視点を育みます。ここは、安心して”今の自分”を表現できるメンバー限定のコミュニティー。